DESCRIPTION
募集要項
職種
障害者グループホーム/夜勤専従/パートアルバイト
雇用形態
アルバイト/パート
仕事内容
障害を持つ方(主に18歳以上の知的障害者)がグループホームにおいて、安心・安全な生活ができるように支援します。
お仕事が社会貢献にも繋がります。
※職種は世話人、生活支援員、夜間支援従事者です。
【具体的な業務内容】
・夜間の見守り、投薬、健康確認(血圧、体温)、食事・洗濯等の手伝い、調理、清掃、送迎車への乗車見守り等
★2023年4月から就業開始できる方を歓迎します。
(勤務開始時期はご相談に応じます!)
給与
時給:1,060円〜1,200円
昇給:業務実績にて判断
賞与:前年度半年以上勤務した場合、夏期に一時金を支給
夜勤手当:1夜勤につき5,000円
例)20:00~翌朝8:00までの10時間勤務:1夜勤につき15,600円支給
週2回の場合(月8回)月収124,800円
週4回の場合(月16回として)月収249,600円
休日・休暇
・週休2日以上
待遇・福利厚生
■通勤手当:有(定期券代、マイカー通勤の場合は距離に応じる)
■夜勤手当:1夜勤につき5,000円
■社会保険完備:法令基準通りで適用 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
■有給休暇:法定支給以上に有
■慶弔休暇:有(ただし無給)
◎週30時間以上勤務となると、社会保険はすべて加入対象となります。
また、有給休暇も年間5日間は消化いただきます。
求める人物
・無資格OK
・介護職員初任者研修および実務者研修尚可
・保育士歓迎
・調理師歓迎
・介護福祉士登録者大歓迎
・未経験から就職者多数実績あり
・保育分野、高齢分野からの就職者多数実績あり
・研修制度が充実しており、就職後にしっかり育成します
採用予定人数:2名程度
事業所
グループホーム ルーチェ
勤務地
〒361-0023 埼玉県行田市長野1-14-26
勤務時間
①20:00~翌朝8:00
②21:00~翌朝9:00
③22:00~翌朝10:00
のいずれか、いずれも10時間勤務(2時間休憩)
※22:00~翌朝8:00を含めば、時間短縮のご相談にも応じます。
・残業なし
★週2回以上できる方を歓迎します
空きのある曜日 日曜、月曜、水曜、木曜
週4回夜勤に入る場合には、10時間×4日=40時間勤務となるため
フルタイム夜勤職員となります。
その他の曜日の夜勤に空きが出た場合、ご希望があれば追加で勤務も可能です。
応募方法
下記エントリーフォームよりご応募ください。
採用までの流れ
「エントリー」→「見学」→「面接採用試験」→「内定」
※書類選考のみのステップはありません
【見学だけOK】
まずはお気軽に見学にお越しください。見学の際には履歴書不要、手ぶらで服装も自由ですので、是非ご連絡ください。
→お電話やメールで予約ください♪
【社会人インターンシップ受け入れます】
ご希望に応じ、数日インターンシップも受け入れます。
現場がどんな様子か知りたい場合には、ぜひご活用ください。
採用担当者からのひとこと
人気求人「グループホームルーチェ夜勤専従職員」の募集をお出しします。
グループホームは隣接して2棟(定員10名×2棟=20名)あります。
ご利用者年齢は比較的高く50歳以上が大半です。各棟とも男女ミックスで楽しく生活しています。
自立度の高い知的障害者が中心ですので、夜間は各自個室で過ごす時間が多く、
落ち着いて生活しているため、夜間帯の業務は見守りや、緊急時の対応のみとなります。
夜勤体制は2棟で4名配置です。
在職中の職員からも他事業所夜勤と比較して業務しやすいと好評です。
介護・介助に多く入るわけではないため、体力に自信が無い方や腰痛が心配という方もお仕事可能です。
また、職員4名で20人の利用者対応のため、未経験者でも安心して業務に入ることができます。
週30時間勤務の場合には、社会保険完備はもちろんのこと、有休消化推奨、夏期賞与、退職金制度等の特典もあります。
★正職員転換制度もあります。
INTRODUCTION
お仕事概要
・社会貢献に直結するソーシャルセクター(障害者福祉)です
・ご利用者から感謝される、やりがいのあるお仕事です
・ご利用者は元気で明るい方が多く、楽しくお仕事できます
・調理(朝食準備)はご飯に味噌汁、レトルト食材湯煎等で簡単にできるので安心です。
・お休みの希望日を確認し、ご都合にあわせることが可能です
・家事・育児経験が役立ちます
・WワークOKです
・マイカー、自転車、バイク通勤OKです
・無料駐車場を利用できます
※グループホームルーチェでのお仕事です
<アクセス>
秩父鉄道東行田駅 徒歩7分
KEEP IN MIND
聖徳会が採用で大事にしている人物像
- 01
やさしさを心がけている人
- 02
人が喜ぶことで自分もうれしい人
- 03
昨日より今日、今日より明日と、少しずつでも成長したいと思っている人
- 04
誰もが豊かな人生が過ごせるような支援をすることは、素敵だと思える人
- 05
聖徳会で働きたいなと思っている人